本文へ移動

利用者様 生活情報局

施設の日常をお知らせします。

RSS(別ウィンドウで開きます) 

デイケアの川柳掲示板更新!

2014-12-10
 毎月、更新されます、大人気の川柳掲示板!
 今月も多数の応募があり、壁からはみ出しての掲示となっております。
 数だけでなく、内容も、一ひねり、二ひねりと、プロ級の作品が目白押しです。
 全体的に、じわじわと作品のグレードが上がっているようですね!
 早速、人気作品、トップ3をご紹介致しましょう
 
 大掃除 ダメよダメダメ ゴミじゃない!
  この作品を見て、大笑いされている方も多い事でしょう!
  師走の真っただ中で、日本全国の家々から「それは、ゴミじゃなーい!いつか使う~」という大掃除のやり取りが聞こえてくる事と思います。
  川柳の脇に小さく(オレ)と書かれているのが、気になりますが・・・
 今年の流行語大賞の言葉を使っての見事な作品!今月のダントツNO.1です!
 
 うつ病の 原因掴めた 恋わずらい
  お医者様でも草津の湯でも~~~という、病ですねっ。原因が分かって良かった、良かった。
 
 出戻りが また嫁に行くと こりもせず
  皮肉な言い回しですが、笑顔で話している姿が想像できる、幸せいっぱいな川柳ですね。
 
 その他にも、名作がズラリと並んでおります。
 川柳掲示板は、1階お風呂場の入口付近、デイケアエリアの近くにございます。
 是非、ご覧になってください

もうすぐクリスマス会 part2!

2014-12-06
 12月13日(土)のクリスマス会まで、あと7日
 
 クリスマス会まで、10日を切りました。前回もお届けいたしましたが、オレンジでは、至る所でクリスマスの装飾が飾られております。
 
 一番のメインは、オレンジ入口の自動扉を入った所にある展示スペース
 夜の星々をイメージした畳一畳ほどの壁画制作が展示されている訳ですが、こちらは、1階と2階の利用者様がコラボレーションで制作をされたものです。
 
 2次元の制作ですが、黒地に白い絵の具を散らして、立体に見えるような工夫が施されています。
 夜空に星が散りばめられていますね~
 
  そして、事務所前の自動扉には、 今年のクリスマス会のサブテーマ「キャンドルライトに包まれて」に合わせて、巨大なキャンドルがデザインされています。これは、自動扉の両面に同じデザインを貼っているという力の入れよう。クリスマス委員が夜なべをして作りました~
 
 さて、次回のブログでは、クリスマス会準備の舞台裏についてご紹介をしたいと思います。お楽しみに~

もうすぐクリスマス会!

2014-12-02
 12月13日(土)のクリスマス会まで、あと少し
 
 既に、ご存じの方も多い事と思いますが、現在、オレンジはクリスマスムード一色となっています
 
 事務所前の自動扉から展示は始まり、フロアの天上一面には、雪の結晶をイメージして作られたオーナメントが100個以上飾られています
 そう言えば、クリスマス会委員の職員が、仕事後や休憩中の合間に、せっせと作っておりました。
 
 その他にも、各フロアの自動扉・柱などにも、多数、装飾が施されております。
 クリスマスな箇所が至る所にあるので、是非、探してみてください!
 
 浦安にある、夢の国に負けない程の飾り付けになっているかもしれません~~~
 
 クリスマス会「ハッピーメリークリスマス~キャンドルライトに包まれて~」は、
 12月13日(土)13時30分から開催。
 当日は、職員によるハンドベル演奏やボランティア様「喜楽々」様をお迎えしての催しも行います。
 サプライズも多数考えておりますので、是非、足をお運びください。

11月のお誕生日会が開催されました。

2014-11-30
 11月最後の日曜日、今日は、お誕生日会が開催されました
 
 今月の対象者様は、1階は4名様、2階は5名様の計9名様。
 最高齢は、大正6年11月20日生まれ、97歳の女性の利用者様でした
 
 「わっ!!美味しそう!!」と声が上がった誕生日ケーキは、ダブルベリーのチーズケーキ!
 願いを込めて、ロウソクの火をふっ・・・と消したら、ボランティア様のウクレレバンド「ヒナヒナ」様の登場です。
 
 曲目は、アロハな音楽だけでなく、オードリーヘップバーン主演の映画「シャレード」のテーマ曲や山口百恵さんの「いい日旅立ち」、クリスマスが近いと言うことで、「ジングルベル」や「サンタが街にやってくる」なども披露して頂けました
 
 曲の合間、合間で、楽曲に関するナレーションも入れて頂け、とても見ごたえ、聴き応えのあるパフォーマンスでございました~

2階自動扉付近に、11月の壁画制作が登場しています。

2014-11-26

 待ってました!壁画制作コーナーに、新作が登場しております

 

 世間では、もっぱらクリスマスムード一色!という事で、オレンジでも11月の制作をクリスマス関連にしてみました

 

 作品のテーマは「氷のクリスマスツリー」

 今年は、「アナと雪の女王」が大ヒットをしましたよね?そこで、氷をイメージして、折り紙と画用紙を使っての作品となりました。

 勿論、利用者様と相談をした結果、こちらのテーマになった訳ですが、さすが、利用者の皆様は世間の事を良くご存じでいらっしゃいます。

 前回のブログでもご紹介をしました川柳でも、時事ネタが多数登場しておりましたし。

 

 さて、脱線してしまいましたが、話は戻って、壁画作品について。

 

 見どころは、雪の結晶、天使、ハンドベル、雪だるま、キャンドル・・・といった、デザインが沢山あるという所。

 そして、右側面と左側面からでは、見え方が違う点です。

 デザインを切り抜き、切り抜いた方を左側面に貼り、切り抜かれた部分を右側面に貼り、立体的なツリーとしました。

 

 百聞は一見にしかず!見て頂けるのが一番分かり易いので、是非、ご来所くださいませ~

デイケアの川柳掲示板更新!

2014-11-20
 マフラーと厚手のコートが手放せなり、今年もあと1ヶ月ちょっと・・・1年が経つのは早いですね。
 そうこうしている内に、再来月辺りには、正月の話題が登場している事でしょう。
 
 さて、今月の川柳は、時事ネタの作品が多数発表されております!
 早速、人気作品、トップ3をご紹介致しましょう
 
 間に合うか 人材養成 6年後
  多数の利用者様より好評を得た、人気の作品。オリンピックに向けた時事ネタが今月のNO.1です!
 
 新幹線 あなたも等しく 高齢化?
  新型の新幹線が多数お目見えしておりますが、その影で、昔馴染みのデザインの新幹線も少しずつ廃車になっています・・・日本の高齢化と重ね合わせて作られた、何とも見事な作品です。
 
 台風よ 家のイライラ 吹き飛ばせ
  作者の方は、何かお悩みがあるのでしょうか???
  風の勢いでイライラなんて、吹き飛んでしまえ~~台風一過のように、心も身体も気分爽快になりますように!
 
 その他にも、名作がズラリと並んでおります。
 川柳掲示板は、1階お風呂場の入口付近、デイケアエリアの近くにございます。
 是非、ご覧になってください

「漢検」が当施設で行われました。

2014-11-15

 オレンジガーデンの施設内で、日本漢字能力検定「漢検」の初試験が行われました。

 

 「漢検」の準会場設置・申込み資格は、以下の規定が厳守されれば、開催可能であるとの事。

 

  ●2級~10級の準会場での志願者が10名以上

  ●『準会場実施規程』の遵守を誓約すること 

  ●設置条件を満たしている学校や団体が、自ら団体受検用の会場と責任者を設け実施する 等

    

  今回、職員12名の参加者がいた為、開催する事が出来ました。

 

 ちなみに、2級~7級は200点満点、2級は80%程度、準2級~7級は70%程度で合格。8級~10級は150点満点、80%程度で合格・・・との事です。

 

 介護記録や報告書を書く際等に、辞書を見ず、すらすらっと漢字が書ければ、時間の短縮になります。    

 仕事をする上で役立つ資格という事で、申込みをした職員は、休憩時間などを利用して勉強をしておりました。

 

 合否の通知は、検定実施から約40日後を目安に受検者全員分の検定結果資料が一括で担当者に届くとの事。

 受験した職員全員が合格をしていると良いですね。

ご家族会で勉強会が行なわれました。

2014-11-15
 ご家族会の皆様を対象とした、勉強会を開催致しました。
 
 内容は、「成年後見制度」の歴史や基礎知識について。
 ・成年後見制度が始まった背景 
 ・成年後見人の職務と権限
 ・成年後見制度の課題
 ・成年後見関係事件の概要 等。
 
 その他、風邪やインフルエンザ、ノロウイルス等の感染が懸念される冬の時期に合わせて、「正しい手洗いの方法」について。
 ・手に付着している細菌について
 ・洗い残しが起こりやすい部位の説明
 ・手洗いの手順
 ・手洗い後の汚れの洗い残しがどの位あるかのチェック(保健所よりのレンタル機器を使用した実技)
 
 
 今回も当施設作成の簡単な教本と資料をご用意し開催を致しました。
 質疑応答が飛び交い、ご家族の皆様は熱心に説明を聞いておられました。
 
 ご家族会では、不定期ではございますが、勉強会も開催しております。
 気軽にご参加を頂ければ幸いです。

今月はイベント食が目白押し!

2014-11-17
 今日のお昼は、今月3回目のイベント食の日
 
 1日は、創立記念日メニューで既にブログでご紹介をしたと思います。
 
 13日は・・・栗ご飯 秋鮭のちゃんちゃん焼き いとこ煮 ほうれん草と菊花の柚子和え 葡萄ゼリー  清汁
 
 そして今日の17日は!静岡県郷土料理です。
 桜海老のかきあげ なんか揚げ エシャレットの浅漬け みかん きのこ汁
 
 一番右の写真の茶色い一品は、静岡の「なんか揚げ」。これは、魚のすり身を色々な野菜と混ぜ合わせて油で揚げたハンバーグだそうです。
 「なんか」という名前は、材料にどんな魚や野菜を使っても良い為、家に なんか ある物で作れるということからつけられたと言われています。
 
 狭い日本ですが、知らないお料理が沢山あるものですね。
 オレンジにいると、日本各地の味巡りが出来る~と、利用者様より喜んで頂けました

利用者様の制作物が人気を集めております。

2014-11-07
 ここでは、1階 事務所前に設けている、制作展示ゾーンをご紹介したいと思います
 
 現在は、1階入所の男性の利用者様による「切り絵」が展示されております。
 今年の夏にもご紹介を致しましたが、皆様はご存じでいらっしゃるでしょうか?少しずつ、作品が入れ替わっている事を。
 
 夏の作品展示「向日葵」「朝顔」から始まり、秋の「葡萄」「お月見」「コスモス」「銀杏」「リス」等が壁を美しく飾っております
 
 近寄って見ないと分からないのですが、ただ色紙を貼り付けているのではなく、デザインに合わせて柄のある折り紙や包装紙を使用し、陰影や強弱がつけられています
 リスの「目」や葡萄の「照り」の部分には、スパンコールのダイヤが貼ってあり、立体的に光っています
 
 見応え充分のコチラの作品、来所の際に、是非ご覧になってみてください
TOPへ戻る