本文へ移動

サービス向上のために

安全対策委員会 施設内研修報告

2014-06-27
<緊急時対応 施設内勉強会
  「緊急時対応」をテーマにした勉強会が開催されました。
 
 今回は、夜間帯の緊急時を想定した内容でしたが、日中でも、どの職員も遭遇する可能性があります。
 緊急時に少しでも落ち着いて対応が出来、職員それぞれの意識の向上、加えて、仕事をする上での自身に繋がる事を目的として質疑応答・実技が行われました。
 
 ※質疑応答(こんな時どうするの?)
 ●意識消失時対応 ●転倒・転落時対応、外傷・出血時対応 ●嘔吐時の対応、バイタル異常 ●夜勤帯、ナース不在時の急変対応時 ●誤嚥・窒息の対応 ●AEDについて・ショックとは・意識レベル
 
 ※実技
 ●AEDの使い方 ●心肺蘇生法
 
 安全対策委員会よりの感想>
 全部署から、新人職員だけでなく、これまで緊急時に遭遇した経験のある職員も多数参加があり、出席率が高かった。
 いつ・誰が発見者になるか分からない為、出来るだけ多くの職員が迅速な対応が出来るよう、これからも緊急時対応の勉強会の開催を続けていきたい。
 
 
 安全対策委員会の活動内容については、コチラをご覧ください。
TOPへ戻る