サービス向上のために
ヒューマンファクターについての施設内研修
2015-02-20
施設外研修に参加をした安全委員による発表。
<ヒューマンファクター>
なぜ、ヒヤリハットは起きたのか、その理由を明らかにし再発を防ぐ為には、どうすればよいのか分析を行なう。
ヒヤリハット分析には、人間について理解をしておく事が大切。そこで役に立つのがヒューマンファアクター。
<研修内容>
○リスクについての説明
○安全の定義についての説明
○ヒューマンエラー(人為的過誤やミス) についての説明
○ヒューマンファクター(人的要因)についての説明
○2つのグループに分かれてのグループワーク
<感想>
今後も安全委員会では、事故分析を行い、現場の事故が一つでも減るように背景要因をしっかりと見える形にして残していきたい。