本文へ移動

利用者様 生活情報局

施設の日常をお知らせします。

RSS(別ウィンドウで開きます) 

会報誌に載りました。

2015-04-22
 この度、千葉県老人保健施設協会の会報誌『なのはなだより』の表紙を飾らせていただきました。
広報委員より「4月発行の表紙にふさわしい写真原稿を送ってくださいね。」と依頼されたときは焦りも感じましたが、出来上がった冊子はとても素敵な仕様になっていると思います。
 
会報誌は数に限りがありますが、エントランスに設置しておりますのでご自由にお持ちください。
 
千葉県老人保健施設協会 広報委員の皆様このたびはありがとうございました。

タンポポ畑に蝶ちょ飛ぶ

2014-04-23
梨汁ブッシャァァァ!!
 季節はめっきり、春。
 タンポポの蜜に誘われて、施設内に蝶が舞い込んできました~~~と思ったら、本当のタンポポと蝶ではなく、デイケアの芸術作品でした
 4月の制作で、壁画に立体のタンポポ畑が登場しております。
 ストローと折り紙等と使用し、背景は、ちぎり絵で制作されています。なんと、壁だけに収まらず、利用者様の食事席の上にも咲いておりました。
 
 そして、今日のお昼ご飯には、「テンプラ定食」が登場~
 天ぷら(海老・きす・南瓜・茄子) 豆腐のオクラあんかけ 胡瓜と錦糸玉子の酢の物 酢の物 清汁 みかんゼリー
 南瓜やキスなどの天ぷらは、ふっくらと揚がり、「胡瓜と錦糸玉子の酢の物」は、まるでタンポポをイメージして作られたような一品でした。

デイケア川柳掲示板、更新。

2015-04-22
 小鳥の音色も ひときわ美しくなる今日この頃、皆様におかれましては、いかがお過ごしでしょうか?
 
 今月は、「月刊デイ」での「特撰」入選を受賞された利用者様に触発を受けてか、川柳掲示板に投稿される作品のグレードが、いつもより高かったように思います。
 
 それでは、人気作品、トップ3のご紹介を致しましょう~
 
 水潤む 孫の祝いに 靴贈る
   4月のナンバーワン作品は、先月から川柳掲示板に投稿し始めてくださいました利用者様の作品。
   デイケアの職員に話を聞いたところ、お孫様に長靴をプレゼントされての作品だとか。
   「水潤む・・・」という美しい日本語を教えてくださり、ありがとうございました。
 
 字が悟る 椿・鰆か 春が来た
   テレビや雑誌、お食事のメニューなど、漢字に「春」が入る文字を見る機会が多くなり、春が訪れているのだな・・・と感じられたとか。
 
 姥桜 散るのは何時 今でしょう
   現代用語も取り入れつつのジョークが効いた作品です。
 
 その他にも、春を意識した名作がズラリと並んでおります。
 川柳掲示板は、1階お風呂場の入口付近、デイケアエリアの近くにございます。
 是非、ご覧になってください

春の防災訓練を行いました。

2014-04-16
梨汁ブッシャァァァ!!
 今日は、年に2回行なわれる防災訓練でした。
 芝山消防署の立会いのもとで利用者様にもご参加をいただきました。
 
 想定は昼間の時間帯に厨房から失火し、施設建物からの避難するというもので、避難誘導アナウンスや警報も鳴らし、実際の避難時と同様の状況下で訓練を行いました。
放水訓練では、想像以上に強い水勢で職員は悪戦苦闘しました。
 
 「災害にあった時、慌てず騒がず。安全に逃げる為には、練習は大切よ。」と話される利用者様もおられ緊張感をもって訓練に臨むことができました。
 
参加いただきました皆様、ご協力ありがとうございました。
次回の消防避難訓練は10月頃を予定しておりますので、次回も多くの家族様に参加いただきたいと思います。

菜の花畑でお弁当~

2015-04-09
 今日のお昼では、春の行楽にピッタリのイベント食「菜の花弁当」が登場しました。
 
 菜の花ご飯 鮭照り焼き 卵ロール から揚げ シュウマイ オレンジ ピーマンとエリンギの炒め物 清汁
 
 利用者様より「美味しかった」とのお話を多数頂き、「菜の花畑にピクニックをしに、お弁当で持って行きたいわね~」と話される方もいらっしゃいました。
 
 そして今日は、1ヶ月かけて作り上げた壁画制作「菜の花畑」が完成です!
 菜の花は、ちぎり絵で作られております。
 2階の壁画制作ゾーンに展示をされておりますので、是非、ご覧になってください。

月刊デイにて「特撰」入賞!

2015-04-07
 祝!介護川柳入賞!
 この度、「月刊デイ5月号」にて、当施設デイケアの利用者様、塚田暢利様の作品が「特撰」に選ばれました!
 そして本日、表彰状と賞品のお買い物券5000円分がお手元に届き、デイケア中が喜びに沸きました。
 
 以前こちらのブログでも、オレンジNO.1でご紹介をさせて頂いた事のある作品ですが、今回は、日本一です!!
 その作品はコチラ↓↓↓
 
 「皸(あかぎれ)の ひび割れいとし 母恋し」
 
 折角なので、塚田暢利様にインタビューを行ない、色々お話を伺いました。
 
 Q.今回の作品は、どのようにして生まれましたか?
 A.この冬の寒さのせいか、老化の為か、右手の甲に「ヒビ」が入り、手洗いの度に痛い思いをした。
  そして、母が昔、大量の白菜漬けを作る度に、両手に大きなヒビ割れを作って、夜になると、火鉢で火箸を温め、ヒビ割れに、黒い漢方の固形薬を溶かして詰めていた事を思い出した。
 
 Q.普段、どのような所に気を配って川柳を作られていますか?
 A.世の中、不服、不満の種は尽きない。それが腹に溜まって、ぽろっと吐き出すのが「川柳」だと思う。
  川柳も文学作品である以上、分かりやすく、綺麗に作り上げるよう努力をしている。
  また、ヨーロッパの風刺雑誌がテロにあった事を忘れないように気を配ることもしている。
 
  5月号は、5月5日に発刊です。お手にされる機会があれば、是非、ご覧になってください!
 
 ※お名前とお写真の掲載はご本人様の了承を得ております。

お花見コンサート&お花見茶話会

2015-04-04
2階の窓から見える桜
 昨日からの3日間は、お花見イベント3days
 芝山高校吹奏楽部によるお花見コンサートに始まり、今日と明日は、お花見茶話会で春の訪れを満喫です
 
 3日(金)に行なわれた「お花見コンサート」では、「桜」にまつわる楽曲が多数披露されました。
 「夜桜お七」や「桜メドレー(コブクロ・福山雅治・嵐・森山直太朗・いきものがかり)」など・・・
 立ち上がって踊りだす利用者様もいらっしゃり、最後は、アンコールが2回も上がって、今年も大迫力の演奏&パフォーマンス。
 
 写真では分かりずらいですが、吹奏楽部の皆さんの後ろには、見事な桜が咲き誇っております~
 
 そして4日は、「お花見茶話会」です。
 普段、おやつに登場しないお菓子やジュースをチョイスして、満開の桜を見ながら、飲めや歌えで大盛り上がり!
 「二階から見る桜は、絶景かな~!また来年も宜しくね」・・・と利用者様より念を押され、今年のお花見会も大好評の大成功で終了を致しました。

3月のお誕生日会、開催。

2015-03-22
 今日は、月に一度開催される、お誕生日会の日
 今月は、今まで一番多いかもしれません!お誕生日の対象者様は、1階・2階合わせて14名様でございました。
 最年長は、大正8年生まれの96歳の女性の利用者様
 
 桜の花を見ながらのお誕生日会は叶いませんでしたが、民謡のボランティア「華の会」様が遊びにきて、会場を沸かせてくださいました。
 「木更津甚句」「津軽三味線の合奏」「東京音頭」「ドンパン節」等を三味線・尺八で演奏し、飛び入りで、99歳の利用者様による「黒田節」の歌もあり、最後は、炭坑節を全員で歌って、踊って、楽しく会は終了を致しました。
 
 ちなみに、今日の誕生日ケーキは、「ブルーベリーのレアチーズケーキ」。
 3時のおやつで、皆様で美味しく頂きました。

壁画制作は「桜」!

2015-03-22
 桜の花が咲き始めた関東地方、オレンジガーデンの室内では、既に桜が見ごろを迎えております
 
 本物の桜ではありませんが、3月の壁画制作で、テーマは「桜」。
 皆様で協力して作り上げました!
 折り紙での制作で、「折る」担当、ハサミで「切り抜く」担当に分かれ、最後は全員で、樹齢100年位?の大木に桜を咲かせました。
 壁に展示が終了した後、皆さんで花見を観賞です
 
 ちなみに、今年のオレンジガーデンのお花見茶話会は、4月4日(土)14時~に決定!
 今年は、二階で、1階・2階の利用者様合同での茶話会となります。
 お忙しいとは存じますが、是非、ご家族の皆様も遊びにいらしてください。

お寿司イベント

2015-03-20
 暖かい日が続く今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
 
 オレンジガーデンでは、桜の花のつぼみが、ほころび始めて、先端が若干ピンク色に!
 このまま良い日和が続けば、開花は22日頃ではないかと予想をしております。
 ちなみに、去年の開花は、3月28日でしたので、去年よりも大分早く咲きそうです。
 
 そんな桜の開花を待ちわびて、今日のランチには、春らしいメニューが並びました。
 皆様お待ちかねの「お寿司イベント」!
 
 サーモン カンパチ まぐろ 穴子 玉子
 その他、「従兄煮」 「うどの酢味噌和え」 「清汁」 「桜羊羹」 が食卓を彩りました~
 
 お寿司を残される方は殆どいらっしゃらず、皆様、直ぐにペロリと平らげてしまわれました
 
 ちなみに、一番右の写真は、二階の窓から見える桜の枝です。
 今日は、桜のつぼみを見ながら「集団リハビリ」が行なわれました
TOPへ戻る